12月8日に開催した、「信州カンパイFES2019 」では、多くの皆様のご参加、また関係各位のご協力を頂きまして、おかげさまで盛況のうちに終えることができました。
誠にありがとうございました。
上田市で開催した年齢制限イベントでは、上田市周辺の20~30才の若者83名が参加して下さり、第1部のセミナーから熱心に耳を傾けておられました。
第2部は特別ゲストの土屋上田市長に乾杯のご発声を頂き、長野県各地の美味しい地酒、ワイン、地ビールを皆様に味わって頂きました。
利き酒コンテストや、鏡割りを体験できるブースもあり、また今年のゆるキャラグランプリ「アルクマ」も登場するなどし、おおいに盛り上がりました。
10月の台風19号では、上田市周辺でも大変大きな被害があり、いまもって復旧が待たれる状況下ではございますが、このイベントが、地域の特産品である地酒の良さを知るきっかけとなり、若い皆さんが正しい知識を持って、末永く酒を楽しんで頂けましたら幸いです。
そして、毎月8日は「信州地酒で乾杯の日」を思い出して頂き、ぜひ、身近な方と、信州地酒で乾杯して頂ければと思います。
また #8nagano 投稿イベントも多くの投稿をいただき、ありがとうございます。
こちらは、実行委員会で抽選会を開き、当選者には(所在確認の後)信州地酒の発送をもって当選の報告とさせていただきます。
発送は年明けになりますので、ご了承ください。
それでは、毎月8日は信州のい地酒で3・2・1 カンパーイ!!
By 宮島国彦