信州地酒ファンの皆さま
12月8日は「信州地酒で乾杯の日」記念日制定2周年 信州カンパイFES2018にご参加ご協力をいただきまして
まことにありがとうございました!
お蔭様で終了することが出来ました。
これもご参加いただいた皆様は勿論、ご協力いただいた皆様のお蔭と重ねて御礼申し上げます。
ここにご協力、ご協賛いただいた皆様をご紹介させていただきます。
(本来でしたらお伺いして直接御礼申し上げるところですが、年末の繁忙期・酒造期ということもあり、
割愛させていただく失礼をご容赦ください)
ご協賛酒造メーカー様(順不同)
◎日本酒
亀田屋酒造店様(秀峰アルプス正宗)・大雪渓酒造様(大雪渓)・中善酒造店様(中乗さん)・EH酒造様(酔園)・
丸永酒造店様(高波)・仙醸様(黒松仙醸)・豊島屋様(神渡)・古屋酒造店様(和和和)・田中屋酒造店様(水尾)・
湯川酒造店様(木曽路)・善哉酒造様(女鳥羽の泉)・かぶちゃん信州酒造様(金蘭黒部)・松葉屋本店様(北信流)・
大信州酒造様(大信州)・伊東酒造様(横笛)・北安醸造様(北安大国)・宮坂醸造様(真澄)・高天酒造様(高天)・
橘倉酒造様(菊秀)・米澤酒造様(今錦)・笑亀酒造様(笑亀)・長生社様(信濃鶴)・薄井商店様(白馬錦)・
酒ぬのや本金酒造様(本金)・七笑酒造様(七笑)・西飯田酒造様(積善)・岡崎酒造様(信州亀齢)・御湖鶴酒造様
(御湖鶴)・美寿々酒造様(美寿々)・笹井酒造様(笹の誉)・丸世酒造店様(勢正宗)
◎ワイン
林農園様・あづみアップル様・ 山辺ワイナリー様・ 大池ワイン様・ アルプス様・信濃ワイン様・ メルシャン 様
◎ビール
松本ブルワリー様・麗人酒造様・南信州ビール様・玉村本店様
※松本ブルワリー様には、地酒講座の講師もお勤めいただきました。
◎甘酒
岩波酒造様(岩波)・宮島酒店様(信濃錦)
◎信濃毎日新聞広告(12月7日朝刊)掲載 ご協賛酒造メーカー様
宮坂醸造様(真澄)・御湖鶴酒造様(御湖鶴)・黒澤酒造様(井筒長)・佐久の花酒造様(佐久乃花)・田中屋酒造店様
(水尾)・高天酒造様(高天)・美寿々酒造様(美寿々)・大信州酒造様(大信州)・山辺ワイナリー様
ご協賛いただいた他にも当日までの準備・当日の運営・片づけまでご協力いただきました、長野県酒造組合若葉会様を
はじめ関係機関の皆様に、改めて御礼申し上げます。
次にご案内がございます。
「大切な人との乾杯は信州の地酒で」が、どこまで伝わったのか、改めて #8nagano の投稿で確認してみましょう!
その投稿の中から、実行委員会の審査&抽選で「信州地酒セットと次回のカンパイFESの表紙になる権利」を
プレゼントさせていただきます。
プレゼントは、信州地酒の発送を以て当選とさせていただきます。
「次回カンパイFESの表紙になる投稿」には、直接実行委員会からご連絡申し上げます。
それでは、毎月8日は信州地酒で乾杯しましょう!
そして次回カンパイFESは、2019年12月8日開催予定(会場未定)です。
※2019年2月8日の「信州地酒で乾杯の日」は、上田市でナニかが起こるかも!!
皆さまこれからも信州の地酒でどんどん繋がっていきましょうね!
本当に本当にありがとうございました!!
それでは、3.2.1.カンパーイ!!
信州カンパイFES2018実行委員会 #8nagano
By 宮島国彦